入社祝金最大60万円!期間工の応募は期間工.jpで!

日産九州の研修はかなりのハイレベル!?「即戦力」に成り上がれ!

作業習熟までの道!日産九州編

どうも!コウです!

今回もやります!

作業習熟までの道!日産九州編!

マツダ編でも好評だったこのシリーズを日産九州編でもやっていきますよー
マツダの経験は他の期間工でも役に立つのか!?
期間工初心者だった去年と感じ方は違うのか!?

この辺を見比べながら読んでもらえれば面白いかもしれませんね
マツダの作業習熟までの道はこちらからどうぞ!

今回は日産九州の研修編となります
1週間分を1記事にまとめたので少し長くなりますがご了承くださいな!

それではいきましょう〜!

日産九州 研修編

日産九州の入社日を終え、とうとう研修期間に突入しました
会社によって差はありますが、日産九州の研修は他の期間工よりもレベルが高かった!

その高レベルの1週間分の研修期間をこの記事で簡単にご紹介したいと思います
怒られない程度にね!

期間工に興味のある人は是非覗いていってくださいな

タイムを極めろ!気分はまるでRTA!

即戦力育成期間

日産九州の研修を一言で表すとこんな言葉になります

現場に配属されたらすぐに独り立ちできるレベルの基本技能を訓練するための1週間でしたね
あくまで基本技能なので、正直全く役に立たない場所に配属される場合も多々あります

しかし、例え検査に配属が決まっていたとしても1週間みっちりこの基本技能を訓練させられる事になります

やることは次の項目で順次解説していきますが、基本的のどの種目も

タイムが命

作業開始から作業終了までの時間

これを常に測り続け、どんどんタイムを縮めていく作業になります
自分専用のタイマーもありますので、常に限界に挑むスタイル

まさにRTA

期間工経験者は分かると思いますが、

遅かった場所を修正し、無駄な動作を削っていく

という作業はまさに現場のラインに入った時に必須になるスキルなんですよね
このスキルをひたすら訓練し習得させるというのが目的なのでしょう
基本技能はあくまでおまけ

自分自身で作業を最適化するスキルを身に着けさせる

ここを目標にして行われている研修なんじゃないかな?と私は勝手に解釈しました
(そんな事一切説明されてませんけどね)

このスキルさえ身に着けていれば、現場に配属された時に独り立ちまでがとてもスムーズになりますからね

求められるスキルは高いですが、やっぱり期間工初心者向けの研修って感じでした
結局最初がきつくて辞める人が圧倒的に多いのが期間工ですから・・・・
日産九州の研修は理にかなっていると思いましたよ

タイムによってレベルが設定されていて

一定のレベルをクリアした人は次の訓練に進むことが可能

というシステムもかなり理にかなっていて私は好きでした
出来る人はどんどん次に行けるので初心者と足並みを揃える必要がなくてストレスフリーです

しかし、この一定のレベルってのがかなり高難易度で、1年間マツダでボルトを締め続けた私ですらなんとかギリギリってレベルだったのです

当然、全種目最高レベルに到達できない人もいっぱいいました
中には一定のレベルに到達出来ずに組み立て配属から移動になる人も・・・・

一体どんな訓練なの?!

って思う人のために軽く紹介していきますね

ボルト締め

まずは基本中の基本
インパクトドライバーを利用したボルト締め訓練です

初心者の方もいるので、使い方やボルトの締め方等しっかり教えてくれるので安心してください

しかし、このボルト締め作業も目標タイムはかなり高難易度
私ですらちょっと手こずるレベルでした

やっぱり初心者の人は「繰り出し作業」っていう左手で次のボルトを準備する作業が出来ないんですよね
慣れるまでは結構難しいですよ

まぁでも、このボルト締め作業は最終的には女性でも最高レベル到達できていました
よっぽど不器用でなければ1週間あればここはクリアできますよ!
恐らく、この訓練がクリア出来るかどうかが組み立て配属を取り消されるかどうかって感じの基準なんだと思います

まぁ実際問題、ここで最高レベル取れるくらいのスピードじゃないと作業ついていくのは難しいかな?という印象
普通はこれを工程入ってから1〜2ヶ月くらいかけて習熟するのですが、日産九州の場合は1週間で訓練しないといけないので初心者の人は結構大変かも!頑張って!

クリアした人から順次、次の訓練に進みます

ナット締め

ボルトの次はナット締め!

ナットはボルトより難易度が跳ね上がります
繰り出し作業もソケットに装着する作業も部品が小さくなるので難しいんですよね

私はナットは友達(ボルトは恋人でインパクトは嫁)というレベルまでマツダで鍛えられましたのでクリア出来ましたが、ここで訓練停滞する人が多いみたい

実際ナットの最高レベルは期間工経験者でも取れない人も多かったです
まぁ最悪ここはクリア出来なくてもボルトさえクリアしてれば現場配属されますけどね

ただし、組み立て工程はナット使う所も非常に多いので、現場入ってからきつい思いしたくなかったらここで死ぬ気で練習しておいたほうが後が楽ですよ!
そのくらいナットは難しいのです

スクリュービス締め

次はスクリュービスの締め付け訓練
ナットよりも部品がさらに小さくなります

ただ、ナットよりは簡単!
すぐに出来るようになると思います!

しかし!上記にも書きましたが

一定のレベルをクリアしないと次の訓練にいけない

ってのがあるので

ナットでつまづくとここから先の訓練時間はどんどん少なくなっていきます

一応全員一通りの訓練はやりますが、習熟度は人それぞれになるって感じですかね!

結線作業

カプラー類の結線作業

いわゆる電装系の部品の組み立て訓練ですね
これはあっさり終わります
難しい作業じゃないですからね

カチっっとはめるだけ!

ただ、組み立て配属されるとこればっかりやる工程もあるのでしっかり習得しておきましょう

移動台車で締め付け作業

ナットをクリア出来た人は研修終了までここで訓練する事になります

ボルトとナットの締め付け作業を歩きながらやる訓練ですね

歩きながらの作業

というのはラインでは必須スキルです
これ出来ないとお話にならないんです

まぁ現場配属されれば嫌でも身につきますけどね
ここまで来れれば現場でもやっていける基本技能は身についてますよ

実際の車両で作業

この訓練は選ばれし者だけしか出来ません
全ての訓練を最高レベルでクリアしてればこの訓練が出来るかも!?

実際に車を使ってライン作業を練習する感じの訓練

これが出来れば即戦力! 頑張れ!
(ちなみに私は出来ました!さすがNT期間工)

工場見学

研修中に2回ほど工場見学の時間があります

・ぐるーーーと1週回る工場見学
自分の配属される工程を見に行く

この2パターン

大事なのは2回目!
自分の工程を生で見れるので、作業内容と作業者の動き、周りの環境、衣類等見れるところは見ておきましょう

正直ここで当たり工程かどうかが分かるので、研修中に一番重要なのはこの2回目の工場見学かもしれませんね
まじではずれ工程だったら研修中に辞めてしまうのも選択肢の1つだと思います

しっかり見ておきましょう

いざ配属

長いようで短い1週間の研修が終わったらとうとう現場配属となります

研修で培ったスキルを思う存分現場で発揮してくださいね!

 

研修中は天国だったんだなぁ・・・・

って絶対思うので楽しみにしててください笑
それくらいライン作業は過酷ですので!

ちなみに、現場配属の時に自分が反対直だった場合、次の日から夜勤スタートです
1日で生活逆転させないといけないのでかなりきついですが頑張って!
私は寝ないでカラオケオールしました!

研修は以上!

まとめ

日産九州の1週間の研修をまとめましたがいかがだったでしょうか!

冒頭にも書きましたが、本当に

即戦力

を育成している感じでしたよ!

実際問題、この研修乗り切れない人は現場でも続けるのは無理だと思いますし、このくらいの難易度でもいいのかもしれません!

まぁ不満が無いわけではないんですけどね?
私の配属された工程なんてこの訓練全く意味なかったですから・・・w

あくまで基本技能!
そして、自分で動きを最適化するスキル!

この2つを鍛えるための研修だと思ってください
しっかりやってれば現場で全く何も出来ないって事はなくなるはずですので!

個人的には日産九州の研修は高評価でした!
皆さんがどう感じるかは実際に日産九州に行って確かめてきてください!
感想お待ちしております!

 

以上!作業習熟までの道! 研修編でした!

それでは!また〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA