ゴールデンウィーク中は寮の食堂が利用できなくなったり、浴場の利用時間が短くなったり色々不便になります
私は実家に帰らずにずっと寮に居残りますので、死活問題
特に飯はめんどくさいですね
自炊禁止で食堂利用できないって外食しろってこと?
お好み焼き巡りでもしようか・・・・尾道ラーメンもいいね
研修三日目
どうも!コウです!
研修も三日目に突入しました
三日目は技能テストが有りますよ!
このテストに合格すると現場に配属されます
不合格になってしまうと、
もう一週間研修が追加されて技能訓練を一からやるはめになります
脅しだと思うでしょ?
でも実際もう一週間追加されて私たちと一緒に技能訓練している人がいるので脅しじゃなくてマジですマジ
時間内に作業をできずに不合格になるというよりは、何かやってはいけない行為や、怪我をする行為等をした場合に不合格になっているみたいですね
朝からひと通り作業の手順をもう一度最初から説明を受けて、お昼までひたすら繰り返し練習します
合計で8回繰り返し練習を終えるとテストが開始されます
多少緊張しますが、落ち着いてやれば問題ないですよ
目標タイムは11分
私のテストの時のタイムは 9分弱でした
合格ですね
これで、とりあえずは一安心です
最後の方は作業手順も身体が覚えて勝手に動いてくれたのでタイムも9分台で安定してました
テストが終わったら、他の人を待ってる間はお掃除タイムです
そして個人面談があって詳しい評価の内容などを説明されます
私は1時間近く待って、いざ面談が始まったら
「問題なし」
の5秒でおわりました
あっさり味すぎる
まぁ嬉しい事ですけどね
面談の後は少し座学があって、研修三日目は終了です
研修も残すところあと1日
研修はバタバタしながら進んでいきますが最後まで気を抜かないように頑張りたいですね
おすすめ期間工3選!
トヨタ自動車 本社工場
トヨタは安定と信頼の期間工! 高額な満了金に加え、正社員になれた時のリターンは期間工でトップ! 大企業の正社員に成り上がり!
お疲れ様です。
まずは、合格おめでございます。
組立の初任研修は、脅しじゃなくてガチで2週目も出来ないと不採用になりますね。
自分の時は3分の2ぐらいが、二週目に残されて、実際不採用になった方もいるそうです。
難しくもないのですが・・・簡単でもないんで・・・期間工舐めてる人はここで振るい落とされる感じですかね。
寮は厳密にいうと、個室火気厳禁ですね。
食堂に電子レンジ、休息所にIHのヒーター?
それらをうまく活用するといいと思います。
>名無しさん
ありがとうございます
合格できない人もでてくるんですね。まぁボケてる人には無理な作業かもしれません。
使えるものはしっかり使って生活します。